お花見に出掛けました (^_^)

雨の日もあり、晴れの日もあり・・・どちらの天気でも桜は満開でした。




花見外出を終えて、待っていました花見会!!
今年の花見会は「マジックショー」一色でした。午前は職員によるマジックショー、午後は地元のマジックサークルによる本格的なマジックを堪能しました(*^O^*)
職員によるマジックショー!!

この立ち姿、いかにも何かしてくれそうな感じですね~。マスクの下からは自信に溢れている笑みが見えます。どうやらカードマジックです!
あなたの選んだカードは・・・

「これだー!!」

お次はティッシュが・・・

消えたー


「これは瓶です」とタネも仕掛けもないことを見せているところです。この後は蓋を閉めたのにコインが中に入っちゃうのです(゜ロ゜)

上の写真はビックリ!催眠術のマジック?かけられている人も・・すでにカツラかぶってる( ̄∇ ̄)
しかしこの後は下の写真の通り・・・見えますか?カッターで指を切られています(゜Д゜;)


その他にもお金が消えたり、割り箸が飛んだり色々しました・・・。
ネタが分かった方はいらしたかしら?
午後は地域の「渋川マジックショー」を楽しみました(^∀^)

一瞬でも炎が出るマジックは圧倒されました。
下の写真はカラフルなマジックでした。たくさんの色の傘や、輪っかのマジックは驚かされました。


そしてなんと言っても、ハトが出てくるマジックは多くの方が1番不思議がっていました。どこにハトが隠れているのか・・・全く分かりませんでした(+o+)

さらに嬉しいことに、なんとこのマジックショー、参加型のマジックも多く利用者・職員共に観て、参加してマジックを堪能出来ました。



上の写真では、紐が通り抜けるというもので、「どんなに近くでも、どの角度で観てもかまいません。見破れるかな?」と言われ、前に出て床に座る人もいたりと、みんなで≪じーっと≫見ていても分からなかったのです。すごーい(>_<)
そして忘れてはいけないのが、お食事タイム!!

お弁当を食べながらのくじ引きターイム。なんとプレゼントを運んできたのは・・・花嫁? 「うゎっ‼」


来る...後ろから...近づいてくる~
(ドキドキ)

来た~(大笑い)